04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
TE-BLOG
[1]
[2]
はい、神奈川県ですよ、横浜はw
どっちがついでかわかりませんが、2月13日のGLC(OPオンリーイベント)と、その翌日から2泊ほど横浜に足を伸ばして遊んでまいりました。
GLCに至っては一般参加でしたので、あれです、目的は、もうお買い物につきる。
欲しかった方のは大体購入できて、なんせイベントでお買い物するってのもはじめてなのでドキドキしましたが、たかが外れたように、買い物しまくりました。本いっぱいでほくほくです。いえーい
つか、貰ったりとか、ほんと、ありがとう。
某LさんとZさんはすぐ会えて、某Hさんは少し遅れて到着で、それでも一目会えたので良し。
またはじめましてな、某HKさんとも会えました。嬉しいー(*´∀`*)
それでも会えなかった方もいたので、ちょっと残念でした
そんなこんなで、足が痛くなるくらいうろうろしました
何故ヒールはいっていったし、私、バカちん

何度ベンチで休憩した事やらw
その後、早めのアフターで、違うイベントにくり出していた某nさんと合流して、昼からららぽーとで酒飲んでました。
酒出してるのに、何故禁煙なんだと喫煙者同士ぶーたれながら、秋葉原に移動して軽く居酒屋難民してました。
結局、以前にご飯した同じ店にいき、軽ーく酒盛りして、解散しホテル戻って、戦利品を読みふけり寝ましたとさ。
さて、翌日、海方面への移動。
泊まっていた浜松町から横浜駅までは、すぐです、30分もあれば着きますね
荷物を預けて、横浜のお友達と2年ぶりに再会
かわってねーなぁもう。
天気が心配だったので、早めに移動して、横須賀へ
軍艦ツアーです
遊覧船に乗って、停泊している軍艦を鑑賞するのです。
長崎の佐世保から来たイージス艦の「ちょうかい」の着岸とかも見れて、大変珍しい光景だそうで、ラッキーでした。
そうそう、アメリカ領には、空母のジョージワシントンとかいました。
でかいです、スケールがもう、本当にぱねぇ
ただ、今メンテ中で、いっぱいシートかぶってましたね。
軍艦の説明も面白くて夢中になって聞いていました
寝てるおばちゃんとかもいたけどな!寝んなよ!w

かっこいい!!

かっこいい!!2
軍艦ツアーは40分くらいで終了して、続いて「ドブ板通り」へ
ここも楽しみにしてました
今はもうすっかり寂れてしまっていますが、それでも、こういう、日本人が思い描いているアメリカな雰囲気がいいです。

スカジャン発祥の地
パブなんかはまだ閉まっている店も多かったけど、夜になると開くので、夜きても面白そうな所です。
アメリカ軍の方も夜になるとでばってくるとかなんとか
腹ごしらえは、もちろんネイビーバーガー

ボリュームあるので2人で半分にして食べました
結構あっさりしてます

サイドメニューはタコスとぽれいとおお
サイドっつーか、これ、メインじゃね?w
満腹になった所で、天気も怪しくなってきたので、ドッグタッグ作って、そそくさと横浜駅まで戻り解散
と同時くらいに雨がぱらつきはじめて、タイミングよかったですね。
午前中晴れてよかった^^
宿泊先の親戚へ連絡して、迎えにきてもらって、その日は大歓迎されました。
一人で酒のんでましたねw
10数年ぶりに会うのに、すぐ見つけてもらってよかった。
よくタナだとわかったねって言ったら
「お母さんとそっくりだもの!!」
だって
激似らしいぜ、オカンw
さて翌日
昼間は、のんびりまたーりと箱根駅伝の道なんかへ散歩にいったり、ほのぼの過ごし
夕方に元町中華街へ某Mさんと中華食べに行きました
その前に、着回そうと思っていたデニムのポケットで貰ったチョコを入れっぱなしにしていてどろどろになっていたので、横浜駅のモールでデニムを買い元町へ、遅刻しましたが無事合流
初めて会いましたが、もう何年も前からお友達のような気がしてなりませんでした
可愛いなぁMちゃん(´∀`)
肉まん買って食べ歩きしながら、通りをいったりきたり
お店に入ってたらふく食べました。美味かった、美味いよ中華街!
ありがとうMちゃん!!

門は東西南北いっぱいあるらしくて、ちょっと興奮。
この日は観光客も少なくてとても歩きやすかったです
狙うなら平日です

色々不思議なものが売っている露店はいっぱいです、豚足とか、耳とか
こ、今度チャレンジしてみよう・・・
名残おしい気持ちを胸に、Mちゃんと別れ、それぞれの帰路へ
大阪も好きだけど、横浜も見所、遊び所がいっぱいあって面白いです。住みたいわ〜
翌日には昼の飛行機に乗って大阪に帰還
夕方には家についてぼーっとしてました。
楽しかった旅だった
お土産もいっぱいもらって、なんだか申し訳ない・・・(。-`ω´-)
感謝感謝
チョコとか、シューマイとか、名菓とか
かりんとうまんじゅうとか

うまかったですたい!!
長々と旅の振り返りでしたが、また行きたいです横浜〜
どっちがついでかわかりませんが、2月13日のGLC(OPオンリーイベント)と、その翌日から2泊ほど横浜に足を伸ばして遊んでまいりました。
GLCに至っては一般参加でしたので、あれです、目的は、もうお買い物につきる。
欲しかった方のは大体購入できて、なんせイベントでお買い物するってのもはじめてなのでドキドキしましたが、たかが外れたように、買い物しまくりました。本いっぱいでほくほくです。いえーい
つか、貰ったりとか、ほんと、ありがとう。
某LさんとZさんはすぐ会えて、某Hさんは少し遅れて到着で、それでも一目会えたので良し。
またはじめましてな、某HKさんとも会えました。嬉しいー(*´∀`*)
それでも会えなかった方もいたので、ちょっと残念でした
そんなこんなで、足が痛くなるくらいうろうろしました
何故ヒールはいっていったし、私、バカちん
何度ベンチで休憩した事やらw
その後、早めのアフターで、違うイベントにくり出していた某nさんと合流して、昼からららぽーとで酒飲んでました。
酒出してるのに、何故禁煙なんだと喫煙者同士ぶーたれながら、秋葉原に移動して軽く居酒屋難民してました。
結局、以前にご飯した同じ店にいき、軽ーく酒盛りして、解散しホテル戻って、戦利品を読みふけり寝ましたとさ。
さて、翌日、海方面への移動。
泊まっていた浜松町から横浜駅までは、すぐです、30分もあれば着きますね
荷物を預けて、横浜のお友達と2年ぶりに再会
かわってねーなぁもう。
天気が心配だったので、早めに移動して、横須賀へ
軍艦ツアーです
遊覧船に乗って、停泊している軍艦を鑑賞するのです。
長崎の佐世保から来たイージス艦の「ちょうかい」の着岸とかも見れて、大変珍しい光景だそうで、ラッキーでした。
そうそう、アメリカ領には、空母のジョージワシントンとかいました。
でかいです、スケールがもう、本当にぱねぇ
ただ、今メンテ中で、いっぱいシートかぶってましたね。
軍艦の説明も面白くて夢中になって聞いていました
寝てるおばちゃんとかもいたけどな!寝んなよ!w
かっこいい!!
かっこいい!!2
軍艦ツアーは40分くらいで終了して、続いて「ドブ板通り」へ
ここも楽しみにしてました
今はもうすっかり寂れてしまっていますが、それでも、こういう、日本人が思い描いているアメリカな雰囲気がいいです。
スカジャン発祥の地
パブなんかはまだ閉まっている店も多かったけど、夜になると開くので、夜きても面白そうな所です。
アメリカ軍の方も夜になるとでばってくるとかなんとか
腹ごしらえは、もちろんネイビーバーガー
ボリュームあるので2人で半分にして食べました
結構あっさりしてます
サイドメニューはタコスとぽれいとおお
サイドっつーか、これ、メインじゃね?w
満腹になった所で、天気も怪しくなってきたので、ドッグタッグ作って、そそくさと横浜駅まで戻り解散
と同時くらいに雨がぱらつきはじめて、タイミングよかったですね。
午前中晴れてよかった^^
宿泊先の親戚へ連絡して、迎えにきてもらって、その日は大歓迎されました。
一人で酒のんでましたねw
10数年ぶりに会うのに、すぐ見つけてもらってよかった。
よくタナだとわかったねって言ったら
「お母さんとそっくりだもの!!」
だって
激似らしいぜ、オカンw
さて翌日
昼間は、のんびりまたーりと箱根駅伝の道なんかへ散歩にいったり、ほのぼの過ごし
夕方に元町中華街へ某Mさんと中華食べに行きました
その前に、着回そうと思っていたデニムのポケットで貰ったチョコを入れっぱなしにしていてどろどろになっていたので、横浜駅のモールでデニムを買い元町へ、遅刻しましたが無事合流
初めて会いましたが、もう何年も前からお友達のような気がしてなりませんでした
可愛いなぁMちゃん(´∀`)
肉まん買って食べ歩きしながら、通りをいったりきたり
お店に入ってたらふく食べました。美味かった、美味いよ中華街!
ありがとうMちゃん!!
門は東西南北いっぱいあるらしくて、ちょっと興奮。
この日は観光客も少なくてとても歩きやすかったです
狙うなら平日です
色々不思議なものが売っている露店はいっぱいです、豚足とか、耳とか
こ、今度チャレンジしてみよう・・・
名残おしい気持ちを胸に、Mちゃんと別れ、それぞれの帰路へ
大阪も好きだけど、横浜も見所、遊び所がいっぱいあって面白いです。住みたいわ〜
翌日には昼の飛行機に乗って大阪に帰還
夕方には家についてぼーっとしてました。
楽しかった旅だった
お土産もいっぱいもらって、なんだか申し訳ない・・・(。-`ω´-)
感謝感謝
チョコとか、シューマイとか、名菓とか
かりんとうまんじゅうとか
うまかったですたい!!
長々と旅の振り返りでしたが、また行きたいです横浜〜
PR
11/6,7
デザインフェスタ
行きの飛行機にうっかり乗り損ねて、次の便に、ANAの優しさで乗せて頂きました。
実は、先月の親族会の際に
「最近、関東には遊びにきてないよね」
って従兄弟に言われて、冗談で、じゃあ、来月行こうか?なんて言ってたんですけど
その時にはデザフェス行くか悩んでまして、デザフェスの事を打ち明けたら
「あたしら、それ出るし!」
って、なんと我が従兄弟さんら、出店側の人間だった事が判明しテンソン上がった勢いで
それなら行きますと相成ったわけですが
行きからグダグダだった私を快く迎えてくれて
実際、一緒に回れたし、楽しかったです。
ブースに荷物も置かせて頂き、大変ラクチンな巡回ができました。
今回は、お目当てのユニットさんもいたので、ライブでじっくり見る事もできましたし、ご本人様に、初めての生挨拶もできたので、大満足でした。
でも、恥ずかしいねー

人多いです。
厚着してったのに、結構あったかい会場でした
ちょっとだけ写真も撮りましたが、やはり、それはアーティストさんの作品なので、ここに載せていいか不明なので割愛。
もの作る人は、行ったら絶対楽しいです。間違いないです。

海外の方も多いので
「Photo Free」って本当に、ピンぼけするくらいちっちゃく描いてあったりして
こんな即興もかわいいなって、このライブ感、伝わるだろうか?
そうそう、デザフェスは、ビッグサイトの西と東館で催されてたんだけど
他の館でリクルートの説明会があったらしく、入館する前には、黒いリクルートスーツに身を包んだ方が多くいらして、なんかのパフォーマンスか?と思うくらいドキッとしたんですが
それを見て、前を歩いていた人が
「これから、ちゃんとした企業に就職しようとしてる人と、もうまともな職にはつけないよなって人がせめぎあってるよね」って
上手い事を、つぶやいてられました。
いや、ほんと、上手い事まとめる人はまとめるわ〜w
で、帰ってきて、何か作成したかといえば、気持ちだけで、何もできていないのが現実ってもんだ。
デザインフェスタ
行きの飛行機にうっかり乗り損ねて、次の便に、ANAの優しさで乗せて頂きました。
実は、先月の親族会の際に
「最近、関東には遊びにきてないよね」
って従兄弟に言われて、冗談で、じゃあ、来月行こうか?なんて言ってたんですけど
その時にはデザフェス行くか悩んでまして、デザフェスの事を打ち明けたら
「あたしら、それ出るし!」
って、なんと我が従兄弟さんら、出店側の人間だった事が判明しテンソン上がった勢いで
それなら行きますと相成ったわけですが
行きからグダグダだった私を快く迎えてくれて
実際、一緒に回れたし、楽しかったです。
ブースに荷物も置かせて頂き、大変ラクチンな巡回ができました。
今回は、お目当てのユニットさんもいたので、ライブでじっくり見る事もできましたし、ご本人様に、初めての生挨拶もできたので、大満足でした。
でも、恥ずかしいねー
人多いです。
厚着してったのに、結構あったかい会場でした
ちょっとだけ写真も撮りましたが、やはり、それはアーティストさんの作品なので、ここに載せていいか不明なので割愛。
もの作る人は、行ったら絶対楽しいです。間違いないです。
海外の方も多いので
「Photo Free」って本当に、ピンぼけするくらいちっちゃく描いてあったりして
こんな即興もかわいいなって、このライブ感、伝わるだろうか?
そうそう、デザフェスは、ビッグサイトの西と東館で催されてたんだけど
他の館でリクルートの説明会があったらしく、入館する前には、黒いリクルートスーツに身を包んだ方が多くいらして、なんかのパフォーマンスか?と思うくらいドキッとしたんですが
それを見て、前を歩いていた人が
「これから、ちゃんとした企業に就職しようとしてる人と、もうまともな職にはつけないよなって人がせめぎあってるよね」って
上手い事を、つぶやいてられました。
いや、ほんと、上手い事まとめる人はまとめるわ〜w
で、帰ってきて、何か作成したかといえば、気持ちだけで、何もできていないのが現実ってもんだ。
CATEGORIES
OLD
BUCK-TICK
GALLARY
只今準備ちう