04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
TE-BLOG
7日に京都宇治の三室戸寺のあじさい園を見にいってきた
がしかし
花には開花時期ってのがある。私から誘ったものなので、外せないからと調べ
HPで開花が例年より1週間程遅れているとの事だったので、一緒する友人に、違う日程にしない?
と相手の休みの都合もあったので、そう提案した所
前日に友人から、HPが更新されてて、開花してるらしいから、今がチャンスでは?
だから行こうぜ
ってな事で、行こうというのに、あまり拒否もできなくて
大丈夫なんかいな?と思いながらゴリ押しに負けた形で赴く事になったんだが
こんな感じでした。
天気はよかったのでそこは運が良かった。


ま、綺麗に色づいてるんじゃね?と思うが
全体はこんな感じ


見える範囲全てあじさい株なのだが
全然じゃねーか!!
「開花しはじめた」って言葉には気をつけた方がいいよ・・・orz
想像以上の咲いてなさ、終始「咲いてたら綺麗だろうね」って妄想で脳内処理したよ。
でもまー、いい所でした
そりゃ拝観料取るよねって感じですね
京都はやっぱ違うわ
結構斜面になってる三室戸寺

上にあがると本堂があります
蓮の鉢もいっぱい置いてあったな

賽銭入れる所でのカラカラが鈴ではなかったので、ゴーンという音に物足りなさを感じたが
参拝してきました。

来年リベンジしに来るね!!
あじさい寺には、ちょっと残念さが残ったものの
その後宇治駅からほど近い
伊藤久右ヱ門
でお茶してきました。
ここは裏切らない美味さ
迷いに迷って

抹茶ぜんざい
でろーん
抹茶とあずきって合うのね!!

美味しく頂きました。大満足っす。さすが久右ヱ門でした。
でも一番人気はたぶんパフェだな
友人もパフェ食べて喜んでたよ。
やっぱ京都は甘味だよな・・・(あれ何処かでこのフレーズ?)
お土産に抹茶大福買ったのですが
家族や友人にも大人気でした。
ここの抹茶は上品なんだよね、取り寄せもできるよ、チーズケーキも美味しいよ。
つか元々はお茶屋さんなので茶葉買えよって感じでしたが、高いよね(;´Д`)
お金ありあまってたら取り寄せもしたいっすね。
11日からあじさい寺はライトアップもしてるそうなので、いくならそれ以降にでもいかれるといいよ。
がしかし
花には開花時期ってのがある。私から誘ったものなので、外せないからと調べ
HPで開花が例年より1週間程遅れているとの事だったので、一緒する友人に、違う日程にしない?
と相手の休みの都合もあったので、そう提案した所
前日に友人から、HPが更新されてて、開花してるらしいから、今がチャンスでは?
だから行こうぜ
ってな事で、行こうというのに、あまり拒否もできなくて
大丈夫なんかいな?と思いながらゴリ押しに負けた形で赴く事になったんだが
こんな感じでした。
天気はよかったのでそこは運が良かった。
ま、綺麗に色づいてるんじゃね?と思うが
全体はこんな感じ
見える範囲全てあじさい株なのだが
全然じゃねーか!!
「開花しはじめた」って言葉には気をつけた方がいいよ・・・orz
想像以上の咲いてなさ、終始「咲いてたら綺麗だろうね」って妄想で脳内処理したよ。
でもまー、いい所でした
そりゃ拝観料取るよねって感じですね
京都はやっぱ違うわ
結構斜面になってる三室戸寺
上にあがると本堂があります
蓮の鉢もいっぱい置いてあったな
賽銭入れる所でのカラカラが鈴ではなかったので、ゴーンという音に物足りなさを感じたが
参拝してきました。
来年リベンジしに来るね!!
あじさい寺には、ちょっと残念さが残ったものの
その後宇治駅からほど近い
伊藤久右ヱ門
でお茶してきました。
ここは裏切らない美味さ
迷いに迷って
抹茶ぜんざい
でろーん
抹茶とあずきって合うのね!!
美味しく頂きました。大満足っす。さすが久右ヱ門でした。
でも一番人気はたぶんパフェだな
友人もパフェ食べて喜んでたよ。
やっぱ京都は甘味だよな・・・(あれ何処かでこのフレーズ?)
お土産に抹茶大福買ったのですが
家族や友人にも大人気でした。
ここの抹茶は上品なんだよね、取り寄せもできるよ、チーズケーキも美味しいよ。
つか元々はお茶屋さんなので茶葉買えよって感じでしたが、高いよね(;´Д`)
お金ありあまってたら取り寄せもしたいっすね。
11日からあじさい寺はライトアップもしてるそうなので、いくならそれ以降にでもいかれるといいよ。
PR
CATEGORIES
OLD
BUCK-TICK
GALLARY
只今準備ちう