忍者ブログ
ABOUT

tananky
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
TE-BLOG
  
NEW
MAIL FORM
MAIL FORM - サイト名
MAIL FORM
[244]  [243]  [242]  [241]  [240]  [239]  [238]  [237]  [236]  [235]  [234
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ハガレン見るために
金曜の夜に、仕事終わって走った私。

レイトショーで大人だらけでした、結構席も埋まってた感じで、11.5巻も無事手に入れる事ができましたよ。
マナーが守れてる大人はいいね
皆静かに見てましたよ



鋼の錬金術師 嘆きの丘(ミロス)の聖なる星 公式サイト

ハガレンはアニメシリーズ、そして、前作の映画のシャンバラが非常によかったので
もうこれ以上を期待する方が自然な感じですが

ぶっちゃけ
全く別の話だと思って見た方がよかったかなって思います。

ネタバレ含みますので
感想の続きはたたんでおきますね。




※ネタバレ注意!!


今作で一番きになったのは

「まるみ」

髪の毛の先端が異常にまるい。
これ、どーにかなんねーかなって思ってたんですけど、最後までどーにもならんかったです。

それが一番残念だったかな

役者さんの演技は全く問題なかったですね

ただ、やはりシリーズ中の人物がロイくらいしか出てこなかったんですが、ロイに関しても、あまり活躍はしませんし

ハガレンでは、賢者の石は物語の中で大きなロジックになっていると思うが
これについては、上手に結びつけられていると思う

ただ、先読みできてしまうのが残念だったけど

ミロス(テーブルシティ)に行く前エルリック兄弟はロイとホークアイに地図を見せてもらうシーンがあるが

この時点で

「あ、これ錬成陣」

って勘いい人ならきづいちゃうよね

気づいたとして、そこにどんな秘密があるのかっていう歴史に触れるとこは面白かったです。


ただ、やはり全体的にいえば
シャンバラがあまりにもクオリティが高かった(物語、バトルシーン含め)ため、今作は、期待しすぎた事は否めない。どうしても比べてしまう。
ウェンリーにしても、無理矢理出したって感じだったしな。


シャンバラん時のウェンリーの一言は、非常によかったもんなぁ



と、まーこんな感じで
髪の毛の先端は鋭利に作画して頂きたいって映画でした!!

PR
real time voice
ぶつぶつ言ってるよ~ つぶやいてるよ~ のぞいてくといいよ~

BUCK-TICK
LINKS
横浜で髪切るならここへ! イかした髭にしたいならここへ!

B-collector
テブロで企画参加したもの

tagjack
GALLARY
只今準備ちう
忍者ブログ [PR]